ヤマサ増改築が選ばれる理由 鹿児島のリノベーション・リフォームの会社|ヤマサ増改築【対応エリア:姶良市・霧島市】

創業74年。
鹿児島県ナンバーワンの建築実績を持つ「ヤマサハウス」のリノベーション・増改築

ヤマサハウスは、創業74年。
創業以来「鹿児島の気候風土にあった住まい」とはどうあるべきかを常に問い続け、様々な工夫改善を継続してきました。
鹿児島県で最も選ばれている住宅会社として、約9,800棟を超える木造住宅の建築実績に基づいたヤマサハウスのノウハウで、リフォーム、リノベーション、増改築を行います。

木材業から派生した技術と、 鹿児島県内4つのエリアネットワークで ずっと安心していただける住まいを。

ヤマサハウスの原点は、木材業にあります。 創業以来、材料の供給者としての役割を果たしてきました。 「我々が手掛けた材料を使い、我々の手で形にしてお客様に届けたい。お客様にとって価値あるモノを提供し、それにより地元の林業の活性化に貢献したい。」との思いから、住宅事業をはじめました。 現在は鹿児島市を中心に県内4つのエリアネットワークで、「住まい」に関する様々なサービスを一貫してお届けしています。

3年連続のグッドデザイン賞受賞実績

ヤマサハウスの5つのこだわり

火山灰、台風、高温多湿。 鹿児島の気候風土に根差した住まいづくり

火山灰、台風、高温多湿。
鹿児島の気候風土に根差した住まいづくり

厳しい環境の中でたくましく育った地元産の木材を乾燥させて使い、火山灰の堆積による劣化を防ぐ工夫、温度や湿度をコントロールする工夫、台風などの災害対策の工夫など独自の施工方法でしっかり行います。

安心・安全に過ごせる「赤ちゃん基準」 家族が健康に暮らせる住まいづくり

安心・安全に過ごせる「赤ちゃん基準」
家族が健康に暮らせる住まいづくり

シックハウス症候群やアレルギーなどの、様々な症状を引き起こしかねない原因物質を、WHO(世界保健機関)基準及び、厚生労働省室内濃度指針値をすべてクリアし、目にみえない 「空気」を「目にみえる形」で安心を示しております。

丈夫でしっかりとした構造。 自然災害に強い住まいづくり

丈夫でしっかりとした構造。
自然災害に強い住まいづくり

桜島の活発な火山活動や暴風雨、地震などの自然災害から家族を守る強さと、ライフステージの変化に柔軟な対応が出来るような配慮、適切なメンテナンスがしやすい工夫など独自の工法を採用しています。

気密と断熱、湿度コントロール。 少ないエネルギーで快適に暮らす住まいづくり

気密と断熱、湿度コントロール。
少ないエネルギーで快適に暮らす住まいづくり

夏の蒸し暑さを和らげ、冬ぽかぽかと暖かい快適な空間を、少ないエネルギーで実現する住まい。エネルギーを大切に使う暮らしをヤマサハウスはご提案します。

一貫した品質管理体制、直接契約・責任施工。 確かな安心と価値を高めるお手伝い

一貫した品質管理体制、直接契約・責任施工。
確かな安心と価値を高めるお手伝い

部材調達から加工・物流まで一貫した品質管理体制のもと直接契約・責任施工で、安定した品質の住まいを実現します。さらに、定期的な点検やユーザーメンテナンスセミナーなど、大切な住まいの価値を高めるお手伝いを致します。


ヤマサハウスの安心サポート体制ヤマサハウスの安心サポート体制

住まいが出来上がってからが本当のスタート。
長く大切に住み継ぎ、快適に暮らしていくためには、定期的なお手入れやメンテンス・消耗品の交換が必要です。
ヤマサハウスは県下4つのエリアネットワークに担当者を配置し、定期的なサポートの他に突然のトラブルに対しても迅速に対応いたします。

鹿児島県下4つのエリアネットワーク

鹿児島県内の4エリア(鹿児島・川内・霧島・鹿屋)に拠点を置き、それぞれの担当者が万が一のトラブルにも迅速に対応いたします。
鹿児島という特徴的な気候の地域工務店だからこそ、県内にこだわり、常にお客様のそばで安心なサポートをしたいと思います。

鹿児島県下4つのエリアネットワーク

ユーザーメンテナンスセミナー

ヤマサハウスが目指しているものは末永いお付き合い。
大切なお住まいを快適に維持し、安心して末永く暮らして頂くために、日々のお手入れに関するセミナーを定期的に開催しております。

ユーザーメンテナンスセミナー