鹿児島のマンション・フルリノベーション 家具と雑貨で彩られる家
築17年のマンションで暮らすI様は、ご夫婦と2人の息子の仲の良い4人家族。
まずはひとつひとつの家具や雑貨を部屋から取り出して、居場所を決めていく作業からスタート。
家具の配置を固めたうえで、家族の「こうしたい」を取り込みました。
まずはひとつひとつの家具や雑貨を部屋から取り出して、居場所を決めていく作業からスタート。
家具の配置を固めたうえで、家族の「こうしたい」を取り込みました。
RENOVATION DATA
築年数 17年
間取り 4LDK→3LDK+WIC+ドライスペース
用途 ファミリー(ご夫婦+お子様2人)
地域 鹿児島市
見どころポイント

間取りの変更で部屋をゆったり広く
4LDKを2LDKに。ゆったり広くとることで、窓も増え、以前よりも桜島が近くに。

家族の「こうしたい」を実現。思い出の品も再利用
ひとつひとつの家具や雑貨の配置を固め、家族の「こうしたい」を実現。夫婦が集めていた雑貨のひとつ、キャベツボックスを再利用した収納。

毎日の家事動線にも配慮
大容量WICの隣にアイロンがけができるドライルームを配置。
お客様の声
家事しやすい動線で家事のストレスが軽減されました
キッチン→ランドリールーム→WICと家事がしやすい動線を一箇所にまとめてもらったことで、
今は家事のストレスが軽減され、楽しく家事が出来ています。
せっかくいいものを作って頂いたので、この良いものを生かしながら、
古くなってもいい味を出せるような暮らし方が出来たらと思っています。