鹿児島のまるごとリフォーム 築20年の実家をリノベーションならではの大胆な内装仕上げ
細切れな間取りを大空間のLDKに変え、開放的な空間に。
家具・床はダーク系で落ち着きをもたせ、天井やキッチンなど
所々に個性的な内装を採用し、こだわりの暮らしを実現されています。
RENOVATION DATA
築年数 22年
間取り 5LDK→4LDK、2階建
地域 鹿児島市
見どころポイント

築20年の実家をリノベーション
建て替えも検討されたW様でしたが、大胆なチャレンジができるリノベーションで結果的に成功!

細切れな間取りを大空間のLDK化
開放的なLDKには個性的なシャンデリア。黒や茶のダークな床と家具が全体を引き締めてくれます。

所々に個性的な内装を採用
天井やキッチンなど所々に個性的な内装を採用。お住いの方のこだわりを大胆に反映できるのもリノベーションのメリット!

とっても便利な造作収納
リビングの片側壁面は造作収納棚に。扉があるので、日常必要な小物も雑多な印象にならずに収納できるので便利だそう。家族の写真や小物を飾って、部屋全体の雰囲気づくりにも役立っています。

キッチン壁はコンクリート打ちっぱなし風に。
キッチンの壁はコンクリート打ちっぱなし風。ステンレスのシステムキッチンと合わせて清潔感のある雰囲気に。

部分的にふすまや壁紙を張り替える。
白と黒の2色に張り分けた襖は、2枚を裏返すと同色でも使える。柄使いで洋の雰囲気も醸し出され、レトロな調度品ともバランスぴったり。
お客様の声

リフォームだったからこそ大胆になれた
建て替えも考えましたが、結果的にリフォームで成功したと思います。
新築よりは価格を抑えられるメリットもありますが、それよりも大胆になれたことが良かったです。
もし失敗しても、また変えれば良いという気持ちが余裕をもたらしてくれました。
子どもが床に傷を付けたり、壁紙に汚れを付けたりしても大らかでいられるのもリフォームだったからこそかもしれません。